ホームページを作成したあれこれ

 イラストなどはツイッターやピクシブに上げていたけど、折角なので外部サイトではなく自サイトを作成してポートフォリオというか、ギャラリーのサイトを作ってみました。 テーマはまだ仮な感じなのでコロコロと変わるかも。

何故サイトを作成したか

 ツイッター、ピクシブ、インスタグラム等、誰もが気軽に写真・イラストを外部に公開できる時代に果たしてホームページは必要なのか。 デザインツールの低価格化等によりイラストや漫画作成の裾野は大きく広がり、ネットに石を投げれば絵師にぶつかるんじゃないかって位に増えている気がしますが、自サイトを持っている人はそう多くない印象。 かつてカウンター、キリ番、掲示板、リンク集、日記、midiの演奏等々を駆使した自作サイトが流行った事もありましたが、背景には同好の士と繋がりたい・交流したいといった根源的な欲求があったと思います。

 しかし、mixi等の交流サイトが台頭したくらいから「あれ?こっちの方が気軽じゃない?」とせこせことtableタグ等を打ち込む事より勢いのある交流サイトの方が楽だしスタイリッシュだよねということで民族大移動が起きました。その後、SNSのサービス毎の隆盛やジオシティーズのサービス終了により様々な有志による貴重なまとめ記事や資料が電子の塵と消えた悲劇がありましたが、それは割愛。

 上記のことにより、SNS上のみにイラストに限らず作品を載せる人が増えたと思いますが、SNSはサービス提供者次第で掲載できなかったり、最悪データが無くなったりするのが怖くなったので一念発起して自サイトを作成した次第です。

 ツイッターのシャドーバンとか基準が不明な上、イラストを上げていてRTといいねに飢えている人にとっては悲劇でしかないし。いいねを貰えたりすると嬉しいけど、それが全てではないし、それに捕らわれると承認欲求の魔物に取りつかれてしまいそうという少し悲しい理由もあります。 あと、ツイッターは特に特定のジャンルに最適化されてしまう傾向が強いのでそれも良し悪しかなと思ったり。

今後の事

現在はミリシタにどはまりしているのですが、オリジナルとかもっと描いていきたいし、浮かんだネタを表現したいので、そういったことを気にせず発表できる場として活用していきたいなー、と。

とりあえずは、そんな所です。

関連記事

  1. F(x)tec Pro1

    QWERTYスライド式キーボード搭載のF(x)tec Pro1を買って…

  2. Ergohuman

    特別定額給付金の使い道 ―エルゴヒューマンを購入しました―

PAGE TOP